401年祭【秋の陣】 401 Year Anniversary After Katuyori's Death
 武者行列参加者募集! 第424回玄蕃まつり「おなばれ」参加者募集!



勝頼とは

史跡巡りと観光案内

イベント案内

会員募集中

後継者募集

BLOG

BLOG

MailMagazin

お問い合わせ

提携店舗

Link


ka定説では甲斐の武田勝頼は天目山で一族皆自刀し、滅びたとされる。  しかし、時は天正十年、諸国を巡り土佐に落ち延びてより、香宗我部氏を通じて庇護され、山間に復興の地を定められ、大崎玄蕃頭源勝頼と変名し長男信勝や子孫達の勢力拡大に力を注ぎ給う。
 武田氏大先祖12体の御神像を持ち、大崎八幡宮を建立し奉納され、寺村には母君と共に育った成福寺を模して菩提寺建立され給う。
 八幡宮の建立は、時は天正14年6月15日の事にありて、その時庶民と共に踊った踊りは、玄蕃踊りと名付けられ、武田氏先祖の供養、また疫病の予防の為に広められ給う。
現在までも継承される。
 さにあれども、時代は戦国の嵐が吹き荒び、山内氏により土佐の長宗我部氏が滅びる憂き目に合うが、武田氏が元より持っておる技術などが重宝され、山内氏の元には、旧武田家臣などが集う、その影響からか勝頼達は佐川町の地にて養護される。
 それより20数年土佐の地を中心に力を注ぎ、地域庶民に慕われながら、 慶長14年(1609)8月25日に64歳にて逝去され給う。
 
その一代の程は、勢いは父である信玄にも勝るが、後継であるゆえに困惑、や絶望により、或いは栄え、そして衰え、土佐の地に最後に見たものは、希望であったのかもしれない。戦いやしがらみでは説明のできない安らかな心境の内に妻に支えられて、己が進むべき道を定め生涯を全うされ給う。今年は奇しくも没してより401。それを尊び敬き記念する式典が10月2日に開催される。
 
 
 ○ 武田勝頼没後401年祭     
秋の陣 10月2日(土) 2010
 

 
場所:高知県吾川郡仁淀川町大崎 ・ 多目的広場(地図)

    
-- 秋の陣 --
     第424回 玄蕃まつり
     14:00 勝頼没後401年祭 式典(大崎八幡宮主催) 場所:大崎八幡宮
    15:00 丸亀鉄砲隊  火縄銃演舞    大崎小学校グラウンド
     16:00   〃   武者行列&火縄銃演舞 多目的広場            

(会場:多目的広場)
     16:00 武田勝頼土佐の会による開会宣言(会長)~来賓あいさつ   
     17:00 武田の里フォーラム in 仁淀川町
     18:30 オペラ (大崎雅氏) 
     18:50 歌謡倶楽部によるカラオケ
     19:10 安居神楽 
    --  手踊りサミット  --
     19:30 玄蕃おどり
    
--   太  鼓   --
     20:00 玄蕃太鼓  詳細はこちら          
    
20:30 閉会宣言       

       ◆注意事項はこちらをクリック   
主催:武田勝頼土佐の会

後援:仁淀川町 仁淀川町商工会 信州・市民新聞グループ(7紙) 山梨日日新聞社 信濃毎日新聞社 KUTVテレビ高知 エフエム高知
協賛:越知平家会 諏訪観音院(由布姫・勝頼諏訪の会) 韮崎街なか交流サロン勝頼くん

 
このイベントは、県の助成をうけて実施されます。

    主なイベントとして【10月2日】

丸亀鉄砲隊による火縄銃演舞!
讃岐の鉄砲隊が甲冑に身を包み、火縄銃を使った大迫力の演舞が開催されます。場所は大崎小学校グラウンドと、多目的広場

武者行列
丸亀鉄砲隊と、おなばれのメンバーで行列を行います。
大崎小学校グラウンドから多目的広場まで
武者行列への参加者を募集中!


武田の里フォーラム
山梨県からの勝頼の会、長野県からの由布姫・勝頼 諏訪の会
土佐の会などが集まり武田の話題で楽しみます


今年も花台を立てます!
玄蕃おどりの象徴であります。昨年復活して好評でありましたので今年も花台を立てます

歌謡倶楽部によるカラオケ大会

オペラ
 
オペラ歌手、南の島の総合音楽家である大崎雅氏さまによる武田勝頼応援オペラ!
 
安居神楽
 重要無形民俗文化財に指定され、古くから形を変えず、希少で伝統ある神楽として奉納させて頂き、イベント会場を清めます。 

大崎八幡宮による玄蕃まつり

 424年以上まえより行われて来た祭祀。


手踊りサミット!玄蕃おどり
昨年よりスタートし、手踊り協議会も発足しました!今年からは総おどりを行います!皆様お集まり下さい!

・玄蕃太鼓
玄蕃太鼓、
の迫力ある競演が行われます。
勝頼が建立した大崎八幡宮に美しくこだまします!

 ・地場産品などの販売や夜店
 地元の食材をはじめ、お腹を満たす飲食物の販売などもしております。
勝頼記念グッズの販売も行います。


※注意事項


 
 駐車場から会場まで、シャトル運航を行いますが、原則として利用者はお年寄りや、
   体の不自由な方、小さなお子さん連れなどに限定させていただきます。
   健康で若い方は、参道の階段をご利用頂きますようお願い申し上げます。

 
 トイレ(お手洗い)は男女共に用意してございますので、そちらをご利用下さい。

 
 駐車場が一杯になった場合は、係の者や警備の方にお声かけ下さい、ご案内をさせて頂きます。
 

  宿泊場所に限りがありますので、近辺で宿泊される方は予約はお早めに。
 
 
 飲酒運転は犯罪になりますので、アルコールを取られる方は、車には乗らないように。

  タバコは喫煙可能ですが、携帯用灰皿などに入れて持ち帰って下さい、ポイ捨ては厳禁です。

諏訪家紋と武田家紋


 完成したチラシはこちらからダウンロードできます。

 武田の赤、401年と秋のイメージを主体に製作しました。

 逆さま四国!海を向こうに見る四国をイメージ!武田菱をモチーフにデザインしました。

 
 また多くの各団体との協力によって、各地域を盛り上げて行こうと考えております。お気軽にお声かけを下さい。


 

 
     

PDF ファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader が必要です。アドビ社のサイトより無料でダウンロード可能です。


主催:武田勝頼土佐の会

後援:仁淀川町 仁淀川町商工会 信州・市民新聞グループ(7紙) 山梨日日新聞社 
    信濃毎日新聞社 KUTVテレビ高知 エフエム高知
協賛:越知平家会 諏訪観音院(由布姫・勝頼諏訪の会) 韮崎街なか交流サロン勝頼くん

 このイベントは、県の助成をうけて実施されます。



↓終了した昨年の【秋の陣】イベントはこちら↓
(お問い合わせ先)

 武田勝頼土佐の会

 
事務局:高知県吾川郡仁淀川町大崎340-1 岡林たばこ店内
 電話:0889-20-2003 (FAX兼)
 電子メール:kindsea@shirt.ocn.ne.jp
 
武田勝頼土佐の会 http://katsuyoritosa.web.fc2.com/
HOMEへ移動 Blog スイーツフェス2010 inserted by FC2 system